バチェロレッテ2が、2022年7月7日から放送され予告動画解禁されました。
今回のバチェロレッテ2代目は、コスメブランド起業家である尾崎美紀(おざき みき)さんを中心に、動画では男性たちがワイワイしているのですが、目を引くのが常夏の雰囲気の中に、仏舎利塔のような建物や点燈上げっぽい風景が映し出されているのです。
今回は、映し出された動画をもとにロケ地がどこなか、撮影時期はいつだったのか確定しましたので紹介します。
バチェロレッテ2撮影時期は2021年11月~2022年1月

URL:http://www.bachecast.jp/
バチェロレッテ2の撮影にあたって、最大3ヶ月の撮影に参加可能な方が、応募条件となっていました。予告動画でも「恋愛に向き合う、75日間」とありましたので、2ヶ月半であることは間違いありません。
では、どのようにして撮影時期や期間を2021年11月~2022年1月なのというと、バチェロレッテ2の主人公である尾崎美紀さんのInstagram(インスタ)にヒントはあったのです。
尾﨑美紀のインスタ更新で考察
バチェロレッテ2の主人公である尾崎美紀(おざき みき)さんのInstagram(インスタ)を見てみると、2~3日に更新しており、時間かかっても10日に1度は更新していたのにも関わらず、2021年10月30日を最後に次の11月28日まで更新をされていませんでした。
その次も2022年1月5日に一度更新してその後は止まっており、次は1月29日とかなり間の空いた更新となっているのです。

URL:https://www.youtube.com/watch?v=ZmnqN_S8b3I
このような状況とロケ地であるタイ・チェンマイで行われた点燈上げ(コムローイ)の時期が、11月19日~20日となっていたです。
2021年コムローイ祭りは11月19日(金)・11月20日(土)に決定!
引用:TRAVEL WITH
URL:https://www.travelwith.jp/roadtraveler/post-67136/
↓バチェロレッテ2主人公・尾崎美紀さんのウィッシュリスト炎上がヤバい!↓
「尾崎美紀のウィッシュリスト公表に炎上!祝花よりもAmazonギフトカード!」
バチェロレッテ2ロケ地はタイ・チェンマイの点燈上げで確定!
バチェロレッテ2の予告動画では、東南アジアを思わせるような仏舎利塔っぽいところやと点燈が上がっている風景が映し出されています。

URL:https://www.youtube.com/watch?v=ZmnqN_S8b3I
特に注目するところは、点燈を上げている幻想的な映像があったのですが、これはタイ・チェンマイで行われているランタンフェスティバルのコムローイという祭りなんです。
コムローイはタイ全土で行われているのですが、他の地域では川に灯篭を流すのが恒例となっていて、チェンマイは空に放つことで有名なんです。
このコムローイの開催時期が11月19日~20日とですので、撮影時期もこれに重なるものだったのです。
バチェラー4もタイでの撮影が始まりでしたので、運営側での撮影がやりやすいというのもあったと言えるのでしょう。
タイ・チェンマイの場所
タイの北部で山岳に位置する場所で、14~15世紀に建立させた約120ヶ所もの寺院があるところで有名です。
人口は約170万人で熊本県よりも少ない人口となり、人口密度でいうとかなり違いますけどね。
コロナの感染状況としても緩和を勧めようとしていた時期で、リゾート地での撮影ですのである意味隔離された場所と言えるのでしょう。
タイ・チェンマイ「ワット プラタート ドーイ サケット」とは

URL:https://www.youtube.com/watch?v=ZmnqN_S8b3I
ここか。タイ確定だね。
— 西さん@バチェ専用垢🌹 (@N4_and_rose) March 30, 2022
またパオパオ出てくるのかな🐘笑#バチェロレッテ2 pic.twitter.com/5u2ql5also
バチェロレッテ2予告動画にでている長い階段の頂上には、傘を付けている仏像が座っていることがわかります。
この場所は、「ワット プラタート ドーイ サケット」でチェンマイ市外から東北に20~30分ほどで到着できる場所だったのです。
googlemapでは、工事前のような状況ですが、AmazonPrimeの動画とTwitter、googlemapで見比べてみても階段の上にいる仏像にある頭の傘が特徴的ですので、間違いありませんね。
↓休井ちゃんの実家が暴露された!?↓
「休井美郷の実家でなく貸別荘!金持ちでない証拠は最後のエンドロール!」
まとめ
今回は、バチェロレッテ2の撮影時期やロケ地について紹介しました。
主人公である尾崎美紀さんInstagram(インスタ)の更新頻度と動画にあった階段を上がっている撮影された場所(ロケ地)の詳細は次のとおりです。
撮影時期:2021年11月~2022年1月
撮影場所(ロケ地):タイ・チェンマイ
今後、配信が始まるとさらに詳細がわかりますので追記していきますね。
コメント