総合格闘家やYouTuber起業家として活躍している朝倉未来さん。
2022年11月3日には、朝倉未来さんが考案した「1分間最強を決める」ブレイキングダウン6が開催されることが話題になっていますね。
すでにオーディションの様子も公開されていますが、出場者の中には「ニキ」と呼ばれているメンバーがいることをご存じですか。
今回は、出場者のニキとは何なんのか、なぜ呼ばれているのか、本名と名前の由来や人数をまとめて紹介します。
【ブレイキングダウン】ニキとは何?出場者一覧まとめ
ブレイキングダウンで「ニキ」と愛称で呼ばれている方が増えてきているのですが、どのような方がニキと呼ばれているのか、一体ニキとは何なのか?
出場者には7名いましたので一覧をまとめて紹介します。
10人ニキ(鈴木大輔)

引用:yahoo
本名と名前の由来
10人ニキの本名は鈴木大輔(すずき だいすけ)さんです。
鈴木大輔さんは、ブレイキングダウンの第4回のオーディションに出場。今までやってきた事業とか、友達も全員きってきて正直この先あてもない。人生最後の闘いだと思ってると志望理由を明かしました。
そこで、「未来さんほどではないですけど1対10で相手が武器を持っていて、1人残らずボコボコにして…」と喧嘩自慢エピソードを話すと、朝倉未来さんは興味深そうに「闘いを見てみたいな」とその場でにっけんくんとの対戦が決まったのですが、まさかの開始8秒でKO負け。
衝撃的な結果となってしまいましたが、朝倉未来さんには強く印象が残ったことから、その後YouTubeで共演を果たします。
そこで朝倉未来さんから、1人で10人に勝ったと言っている鈴木大輔さんを「10人ニキ」と呼ぶようになり、その名は世の中に広がっていったのでした。(※15分あたり~)
醤油ニキ(大山田涼太郎)

引用:yahoo
本名と名前の由来
醤油ニキの本名は大山田涼太郎(おおやまだ りょうたろう)さんです。
大山田涼太郎さんはブレイキングダウンの第5回に出場。安保瑠輝也チャンネルの喧嘩自慢てるの前へ出て挑発し、自らペットボトルの醤油をかぶることで本戦出場の覚悟を表したのですが…

引用:eFight
想像を超えたパフォーマンスにスタジオでは爆笑を誘い、強烈な印象を与えたのでした。
醤油ニキは「俺はお前とやる気で…ゲホッ、ゲホッ」と言葉が止まってしまう。そして頭からかぶった醤油が口の中に流れ込み吹き出す。会場からは笑いが起き、朝倉未来も必死に笑いをこらえる。醤油ニキの目にも醤油が入り、濃い塩分で目を押さえ痛そうで挑発にならず、ここで終了。この一件から”醤油ニキ”と呼ばれるようになった。
引用:eFight
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dea354c69d453b68e77b782529b6af001b436fe
その後、醬油ニキさんは、醤油をかぶったことで目を傷つけてしまい視力が低下してしまいました。
※危険な行為ですので真似をしないようにしましょう。
勾配ニキ(信原空)

引用:news goo
本名と名前の由来
勾配ニキの本名は信原空(のぶはら そら)さんです。
信原空さんはブレイキングダウンの第5回に出場。10人ニキこと鈴木大輔さんから対戦相手として選ばれたのですが、「やるのか、お前?勾配きちぃど、お前!」と発言したことが大きく話題になりました。
なぜ話題になったかと言うと、勾配きちぃがどういう意味なのか、そして訛りのある話方はどこの方言なのか?というものでした。
その答えとして、勾配とは急斜面を表し、きちぃどがつくことで「急斜面を登るくらいに俺と闘うのはキツイぞ」という意味で、また訛りは岡山あたりの方言だということが分かっています。
これが勾配ニキと呼ばれるようになった由来です。
サーティワンニキ(鈴木慶太)

引用:インスタグラム
本名と名前の由来
サーティワンニキの本名は鈴木慶太(すずき けいた)さんです。
鈴木慶太さんはブレイキングダウンの第6回に出場。
赤茶の短髪にピンクと水色の派手なジャージで登場した鈴木慶太さんは、「あんまりモテてこなかったんで~」と言いながらイケメンの咲人さんに挑発をします。
それを見ていたバン仲村さんが放った一言が衝撃的で面白かったのです。
「お前、サーティワンアイスクリームみたいだな。」

引用:ブレイキングダウン6
「よく言われます」と笑顔で返した鈴木慶太さん。今後も可愛い弟キャラとして活躍しそうです。
↓サーティワンニキをもっと詳しく紹介!↓
鈴木慶太(ブレイキングダウン)は何者?サーティワンと呼ばれた男は経歴が凄かった!
エイリアンニキ(志築功胤)

引用:ブレイキングダウン6
本名と名前の由来
エイリアンニキの本名は志築功胤大(しつき よしつぐ)さんです。
志築功胤大さんはブレイキングダウンの第6回に出場。
自分の身長より大きい緑色のエイリアンを抱えての登場はインパクト大!とても強烈でしたね。最初は着ぐるみニキと言われていましたが、最終的にはエイリアンニキで落ち着きました。
エイリアンニキ”は、「僕、発達障害で悩んでいるんですけど、悩んでいる人にアピールできたらいいなと思っています。発達障害は苦しいんです。理解されへんし。こんだけさらしている僕を見て元気になってほしいなと思っています。リングの上で死んでもいいという覚悟で来ています」と今回のオーディション参加の動機を語った。
引用:eFight
https://news.yahoo.co.jp/articles/e79bafa89d8a3c9b5d5750f1aeda0838169a1773
オーディションでは、TikToker対決としてフォロワー数87万人の”たいてぃん”とスパーリング対決をすることになり、朝倉未来さんに「そのままでも戦ってもらえますか」と言われ、着替えもせずそのまま対決へ。
会場はうっすら失笑の雰囲気でしたが、実力は別格で見事勝利したのでした。
顔面ニキ(不明)
本名と名前の由来
顔面ニキの本名は残念ながら公開されていません。
顔面ニキさんはブレイキングダウンの第6回に出場。その名の通り、顔面に朝倉未来のタトゥーを入れていることが注目され、話題になりました。
オーディション後は朝倉未来さんとのYouTubeでの共演で、タトゥーを入れた理由について、青汁王子こと三崎優太さんのYouTubeを見て感銘を受け「人がやらないことをやってみようと思った」と語っています。

引用:YouTube
しかし、タトゥーを入れて思うこともあり「結構、後悔が残った27年間だった」と吐露すると「後悔残りそうなことやってますよね」と朝倉未来さんがツッこんでいました。
分かる範囲ですが、顔面ニキさんのタトゥーには「朝倉未来」「朝倉海」「愛」「TikTok」「Breakingdream」「YesIcan」首すじには「唇のマーク」が入っています。
69ニキ(金城行虎)
本名と名前の由来
69ニキの本名は金城行虎(きんじょう ゆきとら)さんです。
金城行虎さんはブレイキングダウンの第5.5回・第6回に出場。
初代ニキは野球選手!
ブレイキングダウンで知れ渡ったといっても過言でないほどの「ニキ」という言葉。ニキの意味は、兄貴(アニキ)を略したものです。因みに姉貴(アネキ)は「ネキ」と言います。
実は初代ニキは、日本の元プロ野球選手である金本知憲さんの愛称「アニキ」が起源なんです。

引用:wiki
金本知憲さんがアニキと呼ばれるようになった理由は、他の選手とは違う漢気のある性格・頼りになる尊敬の意味からです。
仲間を信頼して献身的なチームバッティングをするプレースタイルをしつつも自分も結果を残し、「活躍できたのは裏方さんのおかげ」と試合の副賞でもらった賞金や賞品をスタッフにプレゼントし、私生活でも若手選手やチームの裏方や記者にまで食事会や送別会を開いたりする等細やかな気遣いを見せ、選手やスタッフや野球関係者だけではなく、ファンからもアニキと呼ばれるようになった。
引用:wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%9C%AC%E7%9F%A5%E6%86%B2
【ブレイキングダウン】ニキとは何?本名と由来や人数まとめ!
今回は、ブレイキングダウンでニキと呼ばれた出場者の本名と由来をまとめました。
まだまだブレイキングダウンは続きます。これからもファンとして応援していきたいと思います。
コメント