2019年22歳で上京して以来、渋谷公会堂でワンマンライブを行いチケットが即日完売し、今ではCMやドラマ主題歌を提供している藤井風(ふじい かぜ)さん。
2021年にはCDショップ大賞を受賞、紅白歌合戦に出場するなど人気を博している藤井風さんの父親と母親のご両親が経営されていて実家のある喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」が閉店してしました。
原因は、母親の手術とコロナの影響が原因となって閉店となってしまったのです。
今回は、父親・母親のご両親が経営された実家の喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」が閉店した詳しい原因を紹介します。
藤井風|父の喫茶店が閉店!理由は母親の手術とコロナの影響が原因!

引用:Fujii Kaze official Store
藤井風さんの実家で父親と母親が経営されていました喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」が母親の手術とコロナが影響して閉店に追い込まれていました。
藤井風さんのファンの間では「聖地」として崇められており、唯一無二の場所だっただけにとても残念でなりません。
しかし、藤井風さんは喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」の思い出を少しでも残そうと、自身のホームページで「ミッチャム メモリアル缶」を抽選販売していたのです。

引用:Twitter
喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」メモリアル缶は抽選化販売だったため、12/6(月)~12/8(水)21:00までの超短期期間での募集だったのです。
ファンの方も見逃したかも多かったのではないでしょうか。

引用:Fujii Kaze official Store
喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」の横かけバージョンです。看板を押しても光らないようになっており、光る人はかなりのレアな方となっていました。

引用:Fujii Kaze official Store
HEHNティースプーンで長さ90mm×幅47mmの大きさで素材は、ステンレス、クロームメッキとなっています。

引用:Fujii Kaze official Store
HEHNコースターとなっており、直径88mm×厚み2.5mmで素材は、PVC(ポリ塩化ビニール)となっているのです。

引用:Fujii Kaze official Store
缶本体は、高さ125mm×直径83mmのサイズとなっていおり、かなりリアルに作り込んでいるものとなっていました。

引用:Twitter
当選した方数多くいらっしゃっていました。
HELP EVER HURT COVERの意味
アルバムタイトル「HELP EVER HURT NEVER」は「常に助け決して傷つけない」という意味で、藤井の父が藤井によく聞かせていた言葉が由来で、藤井はそこに「すべてのことが集約されている」と語っている
引用:HELP EVER HURT NEVER wikipedia(ウィキペディア)
元々アルバムタイトルのことなんですが、英語単語の頭文字をとったら「HEHN」となるのです。
藤井風さんはお父さんの影響が大きくあり、名前を命名されたのも父親からだったのです。
↓「風」と命名されたけど、少しかわいそうなつけられ方・・↓
「藤井風の名前の由来は「陸海空」の兄弟でネタ切れ!かき集められた残り物!」
喫茶店閉店した理由①母親の手術

引用:Twitter
喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」を閉店となった理由のひとつに母親の手術がありました。2019年7月28日には既に手術は終わっていましたので、それ以前に行われていたのでしょう。

引用:Twitter
藤井風さんが幼少の頃の写真となっており、母親がまだお若いときとなっています。現在は60歳程度とInstagram(インスタ)でも年齢を濁らせながら紹介がありました。
喫茶店閉店した理由②コロナが影響

引用:Twitter
店の再開を楽しみにして下さっていた皆様、昨年より様々な状況が激変してしまい、又、寄る年波にも勝てず閉店することとなりました。
長い間本当におりがとうございました。
藤井風さんの実家である喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」もコロナの影響が出てしまい、閉店に追い込まれてしまったのでしょう。
突然ですが、実家の喫茶店ミッチャムはしばらくお休みさせてもらってます。
— 藤井 風 (@FujiiKaze) July 3, 2020
すみませんm(_ _)m
また新たにお知らせ出来ることがあればさせていただきますので、ご理解よろしくお願いしますm(_ _)m✨ pic.twitter.com/dzK4beBt8g
初めに休店していたのが、2020年7月3日とされていましたので、コロナ禍でも経営をされていたに違いありません。

引用:Twitter
この喫茶店から楽曲のいろんなアイデアが出ていたのでしょう。
↓あのCMソングの映像には隠しメッセージがあった!↓
「藤井風CMソングやドラマ主題歌全3曲まとめ!【最新】」
藤井風|父の喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」の場所やアクセス
藤井風の父親・母親が経営していた喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」の基本情報ですが、2022年1月1日には閉店をしています。
住所:〒719-0303 岡山県浅口郡里庄町浜中93−225
電話番号:0865-64-4117
定休日:不定休
営業時間:8:00〜14:00
設備:駐車場5台

引用:googlemap
googlemapで喫茶店「ミッチャム」を検索すると「閉業」と紹介されました。
喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」のアクセス
・山陽本線笠岡駅から車で5分
・山陽本線笠岡駅から徒歩40分
藤井風|父の喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」のメニュー

引用:Twitter
ご両親が経営されていた喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」内を藤井風さんが入り込み、ごつ盛りを提供している姿がありました。
この画像のように本当にごつ盛りを提供しているわけではありませんよね(笑)

引用:Twitter
喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」の看板メニューとなっていたのが、「おねぼうさんセット」となっています。
焼きそばにトーストとおにぎり、サラダには卵を入れていたのです。
藤井風さんは、このおねぼうさんセットを食べたことにより、たくさんのピアノを弾いて楽曲制作にも影響があったのでしょう。
藤井風|父の喫茶店が閉店!理由は母親の手術とコロナの影響が原因! まとめ
今回は、藤井風さんの父の喫茶店が閉店した理由について紹介しました。
理由としては母親の手術とコロナの影響が原因という状況でした。
喫茶店「未茶夢(ミッチャム)」の看板メニューである「おねぼうさんセット」を、ファンは食べたいと願うところですが、残念なことに閉店をしていますので、食べれないもどかしさがあります。
ファンの聖地として再開できる日を楽しみにしておきたいですね。
コメント
コメント一覧 (1件)
たくさんの藤井風さん情報ありがとうごさいます。
喫茶店一度は行ってみたかったです。
ただ喫茶店のアクセスの駅は、笹岡駅じゃなく笠岡駅ですので訂正よろしくお願いします。