2022年7月の参議院選で「NHKをぶっこわ~す」で立花党首のNHK党から比例代表で出馬したガーシーこと東谷義和さん。
ガーシーと言えば、BTS詐欺や多額の借金、綾野剛さんや新田真剣佑さん、三木谷社長やの多くの芸能人の暴露を晒してきたことでも話題になっていますが、なぜ暴露系YouTuberが当選をしたのか気になりませんか?
Youtubeで活動をしていたので若者の意見が反映されていたと言われますが、実際は40~50歳代の男性票がほとんどだったのです。
今回は、ガーシーがなぜ当選したのか、今後の活動と公約についてSNSの評判を紹介します。
【ガーシー】なぜ当選したのか?40~50代の負け組男性の声が反映!
2022年7月に行われた参議院選で、NHK党から比例代表として出馬されたガーシーこと東谷義和さん。
今回は、政治家ではないガーシーがなぜ当選したのかを紹介します。
NHK党の比例で特定枠?

引用:東スポWeb
ガーシーが出馬した政党は立花党首の「NHKをぶっとば~す!」のNHK党です。
まず考えられるのは、NHK党の候補者の中でも特定枠であること。
参議院の比例代表は、各党が獲得した議席の枠の中で、名簿にある候補者が得た個人名票の多い順に当選する仕組み、いわゆる「非拘束名簿式」です。
政党が「優先的に当選人となるべき候補者」に順位をつけた名簿をつくります。特定枠の候補は、個人名の得票に関係なく、名簿の順に当選が決まります。
引用:NHK選挙WEB
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/knowledge-03/
特定枠として、ガーシーを1番目に掲げていれば氏名票とは別にNHK党を支持している票も加えられ当選が決まるので、票が集まれば特定枠として1番に掲げていたガーシーが当選するのは必然ではないかということです。
芸能ゴシップ好きが投票?
ガーシーの発信しているYouTubeは、27年間アテンドをしてきた芸能人の秘密を暴露しているもので、週刊誌やメディアでは取り上げられないものばかりの極秘情報が多くあります。
過去にも綾野剛や新田真剣佑のスキャンダルやステマ疑惑、反社との繋がりなど芸能界の裏を晒しているのがありました。
(※現在はYouTubeはBANされる可能性がある為、非公開になっています。)

YouTubeを始めて、登録者数が一気に100万人を超えたのも芸能ゴシップ好きが多くいることの現れではないでしょうか。
また、今まで一度も投票に行ったことがない人の心まで動かしてしまいました。
33歳になって、初めて競馬でも競艇でもない
— ショーイチ (@shouiti0225) July 11, 2022
選挙に投票しました。
投票したいと思わせてくれたのは立花さんやガーシーです!
これからも頑張って下さい!
33歳にして初投票ということだけあって、立花党首とガーシーに感謝の意を表しています。
ガーシーさんに入れてきました。生涯で3度目の投票、72歳老婆です。 #ガーシーに1票
— 自由に海外行ける日は (@sary_720) July 7, 2022
72歳のお婆さんの支持票まで変えてしまうガーシーの影響力はハンパありません。
若い世代からお年寄りまで老若男女の世代から支持されて当選となったのでしょう。
40~50代の負け組男性の声が反映!
『ガーシー当選で「若者のノリで日本が終わり」という声をTwitterでよく見かけるけど若者のノリでここまで政治は簡単に動くので政治家の皆さんは若者の声をきちんと聞くことの重要性がわかったのではないか』ってツイがバズってたが、ガーシーのファンって若者ではなくて4,50代の負け組男性だよねwww
— 天使 (@tenshicos) July 11, 2022
Youtubeチャンネル「ガーシーch」の視聴者は、40~50代の男性が多いとガーシー自身も伝えています。
これらの状況を考えた時に、会社のストレスを抱えている世の男性、特に40~50代の男性からするとガーシーは物おじせず誰にでも臆せず正面向かって戦っている方に見えるのです。
そうした時に、家に帰った男性はガーシーの無双状態を見た時に会社に対する不満をぶちまけているようにみえているのでしょう。
一種の半沢直樹状態に見えているのです。
ガーシー今後の活動は?議員歳費差し押さえの可能性も!

ガーシーは過去のBTS詐欺やギャンブルでの多額の借金、芸能人の暴露を晒したことにより、命を狙われている可能性もあることから現在はドバイに潜伏中で日本に帰ることが困難な状況です。
またYouTubeをBANされる可能性がある為、全ての動画を非公開にし暴露の拡散を切り抜きさんに依頼しています。
今後は、政治家としての活動は期待できないと思いますが、サロンを開設する準備をしていて、そこで情報発信や暴露を引き続き行っていくといいます。
↓今までのガーシー暴露をまとめました!↓
【暴露】ガーシー東谷総まとめ!これを読めば全てが分かります!
リンク法律総合事務所に所属し、米国・カリフォルニア州弁護士の資格も持つ、山口貴士弁護士が語る。 「海外に逃げていて住所不明だったとしても、公示送達という方法で裁判を起こすこと自体は可能なんです。しかし、こうした方法で裁判を起こし、勝訴しても回収は難しい。 ですが、彼が国会議員になったことで、議員歳費の差し押さえが可能になります。普通の給料と違い、議員歳費の場合は満額差し押さえることも可能です」
引用:FRASH
URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/fe2b92d681e3d034a7e788a9a00159218fe9aa46
議員歳費を抑えられると年額2000万円近い収入を断ち切られますので、ガーシー(東谷義和)さんも痛手を負うことになりますね。
ガーシー公約とは?47都道府県にちなんで47の暴露!
ガーシーが参議院に当選した際の公約内容はこちらです。
NHK政見放送で47都道府県にちなみ、47人の実名暴露が決定しました。
— 立花孝志 NHK党 党首 (@tachibanat) June 4, 2022
暴露の詳細は、選挙中に数人分行い、残りの人の暴露詳細は、当選したら年内に必ず行います!
落選したらサロンのみとなります!
47都道府県にちなみ、47人の実名暴露をする!
政見放送で明かしていた暴露の内容は、“俳優Sと某局女子アナTが海外旅行に行っていた”“ジャニーズ俳優Iにアテンドした”といったライトなネタから、“売れっ子アーティストSによる動物への虐待”“アーティストAによる、傷害・監禁・致死への関与”といった違法性が高そうなハードなネタまで幅広い。特に、“未成年への飲酒・淫行”といった内容の暴露が数多く見られ、タレントによって致命傷となる可能性もあります
引用:cyzo woman
https://www.cyzowoman.com/2022/07/post_394786_1.html
暴露されてしまった芸能人は、その後の活動にも影響が出ること間違いなしですね。
ガーシーは出馬表明でこう語っていました。
闇のある芸能界を変えてくれることを信じましょう!
ガーシー当選に対してSNSの反応
ガーシー当選後、SNSでは賛否両論の声が多く上がっていましたので紹介します。

ガーシーが当選したことは衝撃でした。税金の無駄にならないよう日本の為に働いて欲しいと切に願います。

気になるのは、私達の税金の使い道。借金返済は個人で行ってもらいたいものです。
↓ガーシー以外にも借金ある人が出馬?↓
【注目の芸能人】参議院選挙(2022)候補者プロフィール!出馬理由が借金返済!

ガーシーが当選したことをきっかけに日本の政治家への今後の期待を強く望む人もいます。

果たして議会に出ることなくドバイから本当に活動できるのでしょうか。今後も注目ですね。
↓日本に戻れないガーシーの行く末…↓
ガーシーどうなる!議員辞職の可能性100%ある?過去に辞職者がいた
【ガーシー東谷】なぜ当選したのか?40~50代の負け組男性の声が反映!まとめ
今回は、暴露系YouTuberのガーシーが、政治家ではないのになぜ当選できたのかをSNSの反応と共に紹介しました。
国会議員となったガーシーは今まで以上に影響力が大きくなり、芸能界も注目をしています。
賛否両論ありますが、今後は国会議員として国民の声を聞き、日本の為に頑張ってもらえたらと思います。
コメント