真犯人フラグでは、相良篤斗(さがら あつと)役を演じているのは、小林優仁(こばやし まさひと)くん。
ドラマでは、相良凌介(さがら りょうすけ)を演じる西島秀俊さんの長男となりますが、子役でありながら存在感バツグンの演技を見せています。
初回で行方不明となってしまい、今後出てくるのかもわからない状況となっていますが、まだまだ出演してほしいものです。
今回は、真犯人フラグで相良篤斗(さがら あつと)役を演じている小林優仁(こばやし まさひと)くんの経歴・wiki・プロフィールや過去の出演作品、舞台や評判を紹介します。
真犯人フラグのあつと役は小林優仁(こばやし まさひと)!

引用:真犯人フラグ公式ホームページ
小林優仁(こぱやし まさひと)くんの役どころは、西島秀俊さんが役する主人公・相良凌介(さがら りょうすけ)の長男役を演じています。
父親の相良凌介は、亀田運輸で某〇ネコ宅急便のロゴに似ている配送会社に勤務しており、どこにでもいる普通の父親の設定となっています。その息子と言うこともありますので、クセのある長男というよりも少しデキのいい長男役におもむきをおいています。
今回は、母親と姉の3人で行方不明となる役で、秋元康さんが脚本をされており、ネタバレになるような原作が無く、みんなで考察していくのを楽しみにしていく番組構成となっておりますので、初回でも最初だけの出演となる可能性もあります。
今後の展開が楽しみです。
あつと役小林優仁の経歴やwiki・プロフィールは?

引用:公式Instagram(インスタグラム)
小林 優仁 経歴・プロフィール
名前:小林 優仁(こばやし まさひと)
生年月日: 2011年4月25日
年齢:10歳(2021.10現在)
出身地:東京都
身長:134cm
事務所:OFFICE MINAMIKAZE
特技:体幹 ストレッチ ダンス 作曲
スポーツ:サッカー バスケットボール シャドーボクシング
趣味:登山 お菓子作り 映画・ドラマ鑑賞 ライヴ通い
4歳となったころから「松竹歌舞伎アカデミーこども歌舞伎スクール」三期生に入っていて、このころには立ち居振る舞いや礼儀作法を習得していました。

引用:松竹歌舞伎アカデミーこども歌舞伎スクール
のちに大河ドラマ「青天を衝け」でも姿勢が良いということでオーデションに合格していると公表されていますので、これまで歌舞伎で培った作法が身を結んだのでしょう。
あつと役小林優仁が過去に出演したドラマや舞台は?
小林優仁の出演したドラマ
大河ドラマ「青天を衝け」第1回~第2回(2021年、NHK) – 渋沢栄一(幼少期)役
真犯人フラグ(2021年10月10日 – 〈予定〉、日本テレビ) – 相良篤斗 役
小林優仁の出演したWEB
メガネの会社 Zoff webモデル
扉を自動で開けるLIXILの動画で「doac」ムービー出演
小林優仁の出演した舞台
歌舞伎座八月公演「刺青奇遇」(2018年9月) – 長屋の子
役歌舞伎座九月公演「彦山権現誓助剱〜毛谷村」(2017年9月) – 弥三松 役
歌舞伎座七月公演「高時」(2019年7月) – 犬 役
現在は、YouTubeチャンネルも開設されていてYouTuberとしても活躍をしています。
真犯人フラグ小林優仁は大河ドラマ「青天を衝け」で注目された
#青天を衝け【小林優仁】少年期の渋沢栄一を演じるのは
— ひぞっこ (@musicapiccolino) February 14, 2021
小林優仁(まさひと)くん・9歳。ちょっと女の子っぽい顔立ちが 可愛らしい。驚くことに、これがドラマ初出演だそうです。毎度毎度 NHKは いい子役さんを発掘してくるよねぇ。 pic.twitter.com/dOWGgpZovg
大河ドラマ「青天を衝け」では、渋沢栄一の幼少期である13歳の頃として抜擢されました。画像では、江戸末期の頃の人物を演じなくてはいけないことから、今の小室圭さんみたいにロン毛となっていました。
もちろん小林優仁くんがカッコいいと思いますけどね。
演技についても評価が高くチーフプロデューサーの話もありました。
小林の起用について、制作統括の菓子浩チーフプロデューサーに尋ねると「オーディションに参加していただき、3次までの選考を経て栄一役に決定しました」と回答。「まずは、姿勢の良さに目を引かれました。後で歌舞伎をやっていると聞き、納得した覚えがあります。お芝居の課題も、とても堂々と演じていたので、映画やドラマなどの映像経験が全くないと知って驚きました」と、オーディション時から堂々と演技をしていたという。
引用:マイナビ
URL:https://news.mynavi.jp/article/20210228-seiten/
経験がない中で、堂々としていた小林優仁くんはすでに役者としての才能を発揮していたに違いありませんね。
真犯人フラグのあつと役である小林優仁の評判は?

引用:Twitter
大河ドラマ「青天を衝け」を見ていた視聴者の方が小林優仁くんの演技力について高く評価されていました。

引用:Twitter
インタビューを受けていた小林優仁(こばやし まさひと)くんのコメント力のスキルが高すぎると評判になっていました。

引用:Twitter
声やセリフの滑舌が良く、見た目も可愛らしいと高評判となっていました。歌舞伎だけでなく訳者としての活躍を視聴者は望んでいるのでしょう。
真犯人フラグのあつと役は小林優仁!プロフや過去の出演作品を紹介のまとめ
今回は、真犯人フラグのあつと役は小林優仁くんのプロフや過去の出演作品、舞台などを紹介しました。
幼少のころから歌舞伎で姿勢や作法を学んでいたと言うこともあり、大河ドラマのオーデションで目に留まり、主役の座を射止めていました。
小林優仁(こばやし まさひと)くんの評判は高く、今後俳優としての資質も高いことがわかりました。今後も要チェックですね。
↓もう一人の子役・相良光莉役も紹介しますのでクリックしてください↓
関連記事
「真犯人フラグの相良光莉役は原菜乃華!出産シーンが有名な元子役だった!」
「西島秀俊の若い頃に整形疑惑があった!?現在と画像で比較してみた!」
コメント