現役女子高生で「ズムサタ」のお天気キャスターに抜擢された国本梨紗(くにもと りさ)さん。
ズムサタを見た視聴者からは「現役高校生ながら大きな瞳に長い黒髪がかわいい」と、デビュー直後すでにブレイクの予感を感じさせてくれています。
今回は、 国本梨紗さんのwiki風プロフィールに出身高校・中学や血液型・趣味・家族構成などをまとめました。
国本梨紗のwikiプロフィール
名前:国本梨紗(くにもと りさ)
性別:女性
生年月日:2003年4月10日
年齢:18歳(高校3年生)2021.9月現在
出身地:長野県白馬村
身長:161cm
体重:非公開
血液型:O型
所属事務所:アミューズ
特技:ジブリ作品のマニアックものまね・寒さに耐えられる(-20度まで)
趣味:漫画(美味しんぼ)・サッカー(やる方も観る方も)
セールスポイント:
①好奇心旺盛で、あまり好き嫌いで物事を判断しないこと
②知らない環境にも飛び込める度胸があるところ
好きな食べ物:杏仁豆腐
嫌いな食べ物:魚介類(食べず嫌い?)
これまでテレビにも出演していた経歴を持っていて、出演作は日本テレビ『第7キングダム』や『超無敵クラス』、テレビ朝日『あざとくて何が悪いの?』、CM『積水ハウス株式会社』などに出演していました。

引用:第7キングダム
元々、長野県白馬村出身で高校をタイミングに上京してきていることを明かされています。
小学校6年生の時、親戚の家に遊びに上京した際にアミューズのオーディションを受けたのがきっかけです。高校生になったタイミングで上京して本格的に活動を始めました。
引用:モデルプレス
URL:https://mdpr.jp/interview/detail/2773124
小学6年生の時に芸能界を目指してAMUE(アミューズ)でオーデションを受けてすでに合格していたのですが、長野県白馬村から東京までの通勤を調べると、電車と新幹線、バス等の乗り継ぎで約3時間程度かかることから芸能活動は少ないものだったので、高校生となった段階で活動をされるようになりました。
国本梨紗の血液型
国本梨紗(くにもと りさ)さんの血液型はO型でした。

引用:社会人の教科書
女性でO型の特徴としては、物おじや人見知りといったことの少ない性格となっていました。
国本梨紗(くにもと りさ)の出身高校をネクタイで特定?
現役高校生がお天気キャスターに抜擢されると言うこともあり、現在通っている高校がどこなのか調査してみました。
Instagram(インスタ)を調べたところ一つ気になる画像がありました。その画像には制服の「ネクタイ」だったのです。
ネクタイを調べてみましたが、現在はまだ特定できていません。親戚が東京にいることが判明していますので、住み込みながら通学しているものと考察しています。
あと一つネクタイを付けているInstagram(インスタグラム)があったのですが、こちらは「コープながの」のCM用の制服でした。
国本梨紗さんの通っている高校を知っている方がおられましたらコメント欄にて情報提供をお願い致します。
国本梨紗(くにもと りさ)の出身中学は?
国本梨紗(くにもと りさ)さんは、長野県白馬村出身と明かされていますので、地元中学校を通われていたのでしょう。
長野県白馬村の中学校は、「白馬村立白馬中学校」1校しかありませんでしたので特定されます。
学校名:白馬村立白馬中学校
住所:〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城2180
電話番号:0261-72-2026
国本梨紗(くにもと りさ)の出身大学は?
現役高校3年生ということもあり、受験真っただ中で勉強に明け暮れていました。今後大学に入られた場合には追記していきます。
国本梨紗(くにもと りさ)の出身地は長野県白馬村
白馬村は、長野県の北西部に位置する北安曇郡の村で北アルプスの麓にあり冬はスキー、夏は登山が楽しめるところです。
スキージャンプ選手である梅崎慶大選手やノルディック複合選手の渡部暁斗選手や渡部善斗選手など輩出されていました。
国本梨紗(くにもと りさ)の趣味は読書とサッカー
サッカーは、見る方もする方も好きと言われています。長野県白馬村は、スキーや登山の観光地でもあります。大自然に囲まれ幼少期を過ごされていたので体を動かすことが好きなんでしょう。
読書の方は、特に漫画「美味しんぼ」が好きで、父親の影響を受けていました。食レポも「美味しんぼ」風にできるほどなんです。
趣味の「美味しんぼ」は、父の影響を受け小学2年生で出会う。「食べ物の知識がつくのはもちろん、社会問題とかも取り上げられている部分が魅力ですね。夫婦別姓とか、結構そういう時事問題とかにも強くなります」。漫画の影響で文系を選び、美味しんぼキャラが言いそうな食レポも出来る。「ズムサタ」に出演する同局の梅澤廉アナウンサーも、自粛期間に全巻読破したそうで、鉄板のトークネタになっているという。
引用:日刊スポーツ
URL:https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202109170001008.html
国本梨紗(くにもと りさ)の特技は?
国本梨紗さんの特技は二つありましたので紹介します。
特技①ジブリ作品のマニアックものまね
『紅の豚』のオーダーを出すと、「そうですね……ジーナのお店にいるお客さんのなかにいそうな人とかどうですか?」とかなりマニアックな角度からの提案が……。初めて劇場で観賞した『借りぐらしのアリエッティ』にも魅了され「いつかジブリ作品にも関わるお仕事ができたら嬉しいです」と目を輝かせる。
引用:マイナビニュース
URL:https://news.mynavi.jp/article/20210918-kunimoto_risa/2
最初に観たジブリ作品「天空の城ラピュタ」が大好きで、そこから色々なキャラクターの声マネをするようになりました。
しかし、誰もが分かる主役ではなく脇役のものまねもしているため、そこがマニアックと言われていました。いつかテレビで披露してくれることを期待しています。
特技②寒さに耐えられる(-20度まで)
長野県白馬村は最低気温がマイナス15度になる日もあるらしく、学校に行く時はスキーウェアを着ている子も多いのです。国本梨紗さんは、スノーブーツにネックウォーマー、雪遊び用の手袋をつけて完全装備で登校していました。
雪国の寒さを十分に体験しているからこその特技ですよね!因みに-20度の世界で起こる現象とは、鼻で息を吸うと鼻毛が凍る、顔面をカバーしないと激痛で耳が超絶痛いなどがあります。
国本梨紗(くにもと りさ)の家族構成は?
国本梨沙さんの家族構成は、父親と母親、妹と弟で5名家族で長女となることが明らかになっていました。
①妹のエピソード
10歳離れている妹がいました。

10歳年下の妹が「梨沙ちゃんがお勉強頑張れるように」と手紙を書いてくれ、嬉しくて号泣してしまった
②弟のエピソード
幼少期に、弟さんと一緒にジブリ作品のものまねをしていたなど。
国本梨紗(くにもと りさ)の今後の活動について
国本梨紗さんの今の夢について語っていました。
お芝居のお仕事にもすごく興味があって、ゆくゆくはお芝居もできるように日々頑張っていきたいなぁと思います。
引用:モデルプレス
URL:https://mdpr.jp/interview/detail/2773124
今後、お天気キャスターだけでなくドラマでも見れる機会が増えてくれることでしょう。
「コープながの」と関水ハウスのCM出演をしています。役者としての第1歩となっているのです。
国本梨紗のwikiプロフ総まとめ!高校・血液型・趣味・家族構成まとめ
今回は、国本梨紗さんのwikiプロフ総まとめ!高校・血液型・趣味・家族構成についてまとめてみました。
出身地は長野県白馬村で、現在は東京に暮らしながら芸能事務所「AMUSE(アミューズ)」に所属してます。
血液型はO型で、社交的で物怖じしない性格で、趣味は読書でした。家族5人で父親・母親・妹・弟がいますので、長女となります。
これからお天気キャスターだけでなく、役者としての活躍も期待されますので、今後も要チェックですね。
コメント