2022年8月、アマゾンプライムにてマスクドシンガーシーズン2が配信されました。
ザ・マスクドシンガーは、芸能界・スポーツ界・文化界など様々なジャンルから有名人11名がマスクを被って登場し、パフォーマンスと歌声を披露します。
今回の出演者は11名。その中でも抜群の歌唱力とアクロバットが得意なHERO(ヒーロー)の正体は、山本耕史(やまもと こうじ)さんだったのです。ヒントはマントの文字が兄弟の名前やあの人を思わせる人だったので紹介します。
マスクドシンガー2 HERO(ヒーロー)の正体は山本耕史!

黒いスーツに、光り輝くネオンがまぶしいヒーロー。悪をくじき正義を貫くヒーローですが、とても女性好きな一面も。パワフルなパフォーマンスもさることながら、MC大泉洋氏やパネリストメンバーとのやり取りにも注目です。
抜群の歌唱力にアクロバットが得意な正義の味方「HERO(ヒーロー)」。
今まで出てきたヒントからHERO(ヒーロー)の正体を考察していくと、俳優の山本耕史(やまもと こうじ)さんである可能性が高いことが判明しました。
山本耕史プロフィール

URL:https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/detail.cgi?das_id=D0009070151_00000
山本耕史プロフィール
本名:山本耕史(やまもと こうじ)
生年月日:1976年10月31日
年齢;45歳(2022年8月7日現在)
出身地:東京都新宿区
妻:堀北真希
代表作:ひとつ屋根の下、仮面ライダーゼロワン
大河ドラマでは、「新選組!」、「平清盛」、「真田丸」など多くの作品に出演している方です。
マスクドシンガー2HERO(ヒーロー)のヒント!マント文字は兄弟の名前【随時更新】
今までに出されたHERO(ヒーロー)のヒントと山本耕史さんの共通点を考察していきます。重要なヒントがありましたので、紹介します。【随時更新】
ヒント①アクロバットが得意

引用:マスクドシンガー2
HERO(ヒーロー)は運動神経が良く、中でも敵を倒す「殺陣」が印象的です。

引用:マスクドシンガー2
山本耕史さんも殺陣が得意でYouTubeでは「浪人が斬りかかってきたらこうしよう」と題して、華麗な殺陣を披露しています。

引用:仮面ライダー
また、2019年の映画「仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション」では仮面ライダーゼロワンで、「飛電其推(ひでん それお)」役として出演されました。
ヒント②YR?YK?表示のバイク

引用:マスクドシンガー2
HERO(ヒーロー)の乗るバイクには、YR?YK?のような文字が表示してあるのですが、これをイニシャルだと考察します。
YR?にも読めましたが、YKと読むのが正しいのです。
ヒント③音楽が好き

引用:マスクドシンガー2
HERO(ヒーロー)は音楽が大好き。マスクドシンガー2では、「中学の時ドラムで作曲したことがある」と話しているのです。

引用:YouTube
山本耕史さんも音楽が好きで、歌はもちろんギターも得意です。
ヒント④兄弟が6人いる(赤・黄・青・橙・緑・ピンク)

引用:マスクドシンガー2
兄弟が6人いるというヒントがありましたが、山本耕史さんは「ひとつ屋根の下」に出演された時が末っ子役でした。
江口洋介さん演じる熱血長男「あんちゃ~ん」は当時、大きな反響を呼びましたよね。

引用:マスクドシンガー2
「大事にしてくれた兄弟達のためにも」というセリフも混ぜてあり、「ひとつ屋根の下」の兄弟人数が「6人」で男性4名、女性2名というところでイラスト画とも合致しました。
ヒント⑤マントにある「文」「梅」の文字はひとつ屋根の下の名前

引用:ひとつ屋根の下
ひとつ屋根の下の兄弟の名前が共通していることが判明しました。
長男:柏木達也(役者:江口洋介)
次男:柏木雅也(役者:福山雅治)
長女:柏木小雪(役者:酒井法子)
三男:柏木和也(役者:いしだ壱成)
次女:柏木小梅(役者:大路恵美)
四男:柏木文也(役者:山本耕史)

引用:マスクドシンガー2

引用:マスクドシンガー2

引用:マスクドシンガー2

引用:マスクドシンガー2

引用:マスクドシンガー2

引用:マスクドシンガー2
優勝までに歌う曲は6曲ありますので、このあと「和」「雪」「雅」「達」という文字がでてくることでしょう。
↓ヴィーナスの正体かゴマキ!?↓
「【マスクドシンガー2】ヴィーナスの正体は後藤真希!隠れたヒントは愛の文字!」
マスクドシンガー2 HERO(ヒーロー)マント「梅」の意味は他にもあった!

引用:HUFFPOST
URL:https://www.huffingtonpost.jp/2016/12/18/story_n_13702584.html
マスクドシンガー2で大人気となったHERO(ヒーロー)のヒントとなっているマントの文字である「梅」には、他にもヒントがありました。
山本耕史さんの妻(嫁)である堀北真希(ほりきた まき)さんが過去に出演しいてた「梅ちゃん先生」にもつながっていたのです。
マスクドシンガー2 HERO(ヒーロー)山本耕史の嫁(妻)は堀北真希!

引用:CinemaCafe.net
URL:https://www.cinemacafe.net/article/img/2012/08/24/13636/50168.html
マスクドシンガー2HERO(ヒーロー)の正体である山本耕史さんの嫁(妻)は、元女優である堀北真希(ほりきた まき)さんです。2017年2月28日で芸能界を引退していました。
山本耕史の嫁(妻)は梅ちゃん先生に出演

引用:Youtube
マスクドシンガー2HERO(ヒーロー)の正体である山本耕史さんの妻(嫁)堀北真希さんは、NHK朝の連続テレビ小説「梅ちゃん先生」の主役でもありました。
今後、堀北真希さんや梅ちゃん先生をオマージュしたヒントが出てくることを期待しています。
↓正体がすべてわかった!素顔ヤバい人たちだらけ!↓
「【ネタバレ】マスクドシンガー2の正体一覧!11名のヒントと素顔をまとめて紹介!」
マスクドシンガー2 HEROヒーローの正体は山本耕史!マントの文字は兄弟の名前!?まとめ
今回、マスクドシンガー2HERO(ヒーロー)の正体は、山本耕史さんということで考察してみました。
ヒントとなっているところでは「兄弟」やマントの文字で「ひとつ屋根の下」を表していたり、バイクには名前のイニシャルを載せていることから、考察できたのです。
今後、更にHERO(ヒーロー)が勝ち上がってヒントが増えてきましたら、随時更新していきます。
コメント