【ネタバレ】マスクドシンガー2の正体一覧!11名のヒントと素顔をまとめて紹介!

ネタバレ マスクドシンガー2 正体 一覧 ヒント 素顔 まとめ

2022年8月4日、アマゾンプライムにてザ・マスクドシンガー2が配信されました。

ザ・マスクドシンガーは、芸能界・スポーツ界・文化界など様々なジャンルから有名人11名がマスクを被って登場し、パフォーマンスと歌声を披露します。

それをヒントに、その覆面パフォーマーの正体を視聴者とパネラーが予想し、最後まで勝ち残ったベストシンガーには優勝者の証であるゴールデンマスクが授与されるというものです。

今回は、スクドシンガー2の正体を一覧にして素顔やヒントをまとめて紹介します。

目次

【ネタバレ】マスクドシンガー2の正体一覧!

マスクドシンガー2
引用:アマゾンプライム

2022年8月4日、アマゾンプライムにてマスクドシンガー2が配信されました。

今回は、スクドシンガー2に出演している11名の正体を一覧にして素顔やヒントをまとめて紹介します。

①ナイト(エピソード8敗退)

引用:シネマカフェ

黄色いドラゴンにまたがり、全身を鋼の鎧で包んでいる孤高の騎士・ナイト。気高い志と、高音を活かした圧倒的な歌唱力でゴールデンマスクを狙います。

ヒント

①上腕二頭筋が自慢である
②いつも鍛えている
③ボクシングジムで練習?
④背景がトランプになっている
⑤日本語が片言である
⑥剣にハートが刺さっている
⑦父親を尊敬している
⑧納豆と干し芋?
⑨家族がいる・妻が心の支え
⑩捨てられない物はギター
⑪昔はバンドマンだった
⑫ファッションはベスト着用
⑬アメフト経験あり
⑭ナイトの人生哲学はなんとかなるSOMEWAY SOMEHOW
⑮日本人
⑯3年前までアメリカの大学生
⑰好きな音楽はジャズ
⑱極限に追い込まれると難しい

パネラー予想

ケイン・コスギ、ジェジュン(東方神起)・ニコラスペタス・駒場(ミルクボーイ)・魔裟斗・那須川天真・ワンオクのtaka・小錦・ケイ(関根真理の夫)・モト冬樹・内藤大助・ラミレス・ジェロ・清水翔太・クリスハート・大泉洋・中山きんに君・佐藤健・玉置浩二・ハリー杉山・竹中直人

ナイトの正体

引用:産経

ナイトの正体はクリスハートさんでした。

ラビット(エピソード4敗退)

引用:シネマカフェ

『ふしぎの国のアリス』の白うさぎをモチーフにしたかのような容姿をしたラビット。王子様を彷彿とさせる服装と、メガネをかけた甘いマスクに加え、見る人を虜にする甘い声色に注目。

ヒント

①みんなのハートを盗む
②僕には子ウサギちゃんが付いている
③投げキッスする映像
④モットーは継続は力なり
⑤ラビットのカラー青
⑥4人組のメンバー
⑦交番11の文字
⑧演技は難しいが共演者がフォローしてくれた
⑨サッカーが上手い

パネラー予想

及川ミッチー・純烈・郷ひろみ・中村倫也

ラビットの正体

ラビットの正体はうたのお兄さんで「おかあさんといっしょ」を9年間務めた横山大輔さんでした。

クレープ(エピソード8敗退)

引用:シネマカフェ

まるでお菓子の世界から飛び出てきたかのようなクレープ。全身をファンシーなパステルカラーで彩り、かわいい歌声とキュートな仕草で日本中に元気を届けます。

ヒント

①甘いもの好きである
②夢はお姫様である
③お姫様が出るアニメや映画をみると気分が上がる
④お気に入りのネイルやお化粧が好きである
⑤まじ~連発
⑥本番に強い女
⑦歌が好きでCDを出したことがある
⑧キスシーンがあった
⑨マルチタレント
⑩未知なモノは調べる
⑪月食について詳しく説明している
⑫マンタ出現
⑬捨てられない物は化石
⑭自動車免許取得
⑮車のナンバーが「を0410」
⑯料理も勉強中
⑰クレープの人生哲学は貪欲
⑱先祖は北海道
⑲男性のタイプは傷だらけの人
⑳運動神経ない
㉑ピザを作るのが得意
㉒怒っている自分を例えるとカモノハシ

パネラー予想

きゃりーぱみゅぱみゅ・ローラ・中川翔子・柴咲コウ・大原櫻子・めるる・みりんちゃん・ソニン・井上咲良・川栄李奈・水樹奈々・さくらまや・YUKI・松本伊代

クレープの正体

引用:スポニチ

クレープの正体はしょこたんこと中川翔子さんでした。

ヒーロー(エピソード9敗退)

引用:シネマカフェ

黒いスーツに、光り輝くネオンがまぶしいヒーロー。悪をくじき正義を貫くヒーローですが、とても女性好きな一面も。パワフルなパフォーマンスもさることながら、MC大泉洋氏やパネリストメンバーとのやり取りにも注目です。

ヒント

①アクロバットが得意
②兄弟が6人いる(赤・黄・青・橙・緑・ピンク)
③YR?YK?表示のバイク
④殺陣が上手い
⑤ハイトーンボイス
⑥語尾に「であ~る」
⑦DIYと音楽(ドラム)が大好き
⑧マントに「文」「梅」の文字
⑨女性に弱い
⑩紅白出場者
⑪ものまねに挑戦中
⑫ヒーローの人生哲学は地球もいずれ滅びるし
⑬渡米した経験がある
⑭ファイヤー
⑮人生観は一生懸命

パネラー予想

佐藤健・なかやまきんに君・DAIGO・須藤元気・V6の岡田・ガクト・ムロツヨシ・香取慎吾・ジェシー・鶴野たけし

ヒーローの正体

引用:mantanweb

ヒーローの正体は山本耕史さんでした。

ヒーローの正体は有名女優の旦那だった!
マスクドシンガー2 HERO(ヒーロー)の正体は山本耕史!マントの文字は兄弟の名前!?

ヴィーナス(ゴールデンマスク優勝)

引用:シネマカフェ

惑星をイメージした光り輝くゴージャスなコスチュームが特徴的。11名の中でも特にセクシーな魅力を放つ、日々の努力を怠らない愛と美の女神ヴィーナス。

ヒント

①カメラの前が大好き
②注目してもらいたのは脚
③美脚のヴィーナス
④写真集を出している
⑤半身浴が日課
⑥レッドカーペット
⑦時計が9時10分を指している
⑧いつもみんなの中心
⑨小さい頃の夢はかっこいい歌手
⑩スタイリストにプレゼントされた私服が捨てられない
⑪デジタル時計が9時9分を指している
⑫デビュー当時のストレス発散は食べること
⑬ヴィーナスの人生哲学はナチュラルな自分
⑭カリスマと言う言葉ができた年に生まれた
⑮ミリオンセラー達成
⑯精神年齢は53歳

パネラー予想

椎名林檎・小島陽菜・大島優子・知念里奈・高橋愛・小柳ルミ子・後藤真希・紫吹ジュン・ファーストサマーウイカ・森口博子・前田敦子・島袋寛子・菊池亜美

ヴィーナスの正体

引用:エキサイトニュース

ヴィーナスの正体は後藤真希さんでした。

ヴィーナスのヒントを元に考察してみた!
【ネタバレ】ヴィーナスの正体は後藤真希!隠れたヒントは愛の文字!

ベンケイ(エピソート1で敗退)

引用:シネマカフェ

平安時代の豪傑といわれた武蔵坊弁慶のように無双のパフォーマンスを魅せるベンケイ。がっしりとした体格からは想像ができない、誰よりも華麗なステップで会場を翻弄します。

ヒント

①バリバリの体育会系
②はまっているものは料理
③始球式に参加
④好きな食べ物はカップ焼きそば

パネラー予想

清原・USA・りんたろー・関口メンディー

ベンケイの正体

関口メンディ
引用:Yahoo

ベンケイの正体は関口メンディーさんでした。

そのダンスの上手さと高身長から早く気付いた人も多かったようです。

スパイダー(エピソード2で敗退)

引用:シネマカフェ

クルクル変わるかわいらしい大きな目が特徴のキュートなクモ、スパイダー。一度でもスパイダーのパフォーマンスを見たものは、クモの巣に絡めとられるようにとりこになってしまいます。

ヒント

①勝負ごとなら絶対負けない
②~ちゃねの方言らしき言葉
③ぬか漬けと急須→松会漬けのこと
④大勢の人の前てせスポットを浴びるのが好き
⑤小学校の時に児童会長をしていた
⑥映像にバドミントンのラケット

パネラー予想

koki・吉田洋・Ai・田中れいな・安藤美姫・荒川静香・木村沙織・阿部詩・浜口京子

スパイダーの正体

引用:oricon.co.jp

スパイダーの正体はバドミントンの潮田玲子さんでした。

バドミントンのラケットが写っていたことが大きなヒントとなったようです。

ダイバー(エピソード6で敗退)

引用:シネマカフェ

海をさまよう孤独な旅人ダイバー。潜水士をイメージしたコスチュームを抜群のスタイルを生かして格好良く着こなし、観客をうっとりとさせる美声を披露。

ヒント

①子供の頃から冒険家が夢
②ハムスター
③英語が堪能
④映像におでん
⑤ランドセルとリコーダーとせかいちず
⑥中学生で180㎝体が大きい
⑦左利きで丸型に紙を切る様子
⑧学生の時はスポーツ万能
⑨父親も同じスポーツをしていた
⑩バレーボール画像あり
⑪名門大学出身
⑫社長
⑬シュークリーム
⑭捨てられないものは黒の革ジャン

パネラー予想

マイケル富岡さん・鈴木亮平さん・城田優さん・加山雄三・見取り図の森山・ルー大柴・川合俊一・パックン・水嶋ヒロ

ダイバーの正体

引用:スポニチ

ダイバーの正体は別所哲也さんでした。

ダイバーの正体はこの人で確定!?
マスクドシンガー2ダイバーの正体は別所哲也!ヒントは左利きと丸く切ったあの形!

アンブレラ(エピソード9敗退)

引用:シネマカフェ

大きな帽子と色鮮やかなカラードレスで上品さを醸し出す雨の妖精アンブレラ。声を自在に操る魔法の歌声で観客を魅了します。

ヒント

①悲しい雨には愛情や情熱が入っている
②ズバッと言わせてもらう
③湿っぽいことが嫌い
④水槽と魚が見える
⑤幼少期に「聖歌」を歌っていた
⑥趣味は1人カラオケの癒し
⑦ハスキーボイス
⑧ケーキのろうそくが数字の「7」
⑨昔はコンプレックスがあったが、母からもらった本をきっかけに強い女性になれた
⑩水晶
⑪数字の書かれた紙吹雪が舞う映像
⑫体力には自信あり
⑬プロボウラーを目指していた時期がある
⑭ダンスが得意
⑮テレビ局で仕事
⑯捨てられないものはブランドの紙袋
⑰本を出したことがある
⑱カーネーション
⑲ラジオ
⑪カラフルな物が好きでラッキーカラーは赤
⑫アンブレラの人生哲学はこの泥があればこそ咲け蓮の花
⑬海外30カ国好き
⑭ハワイは特別な場所
⑮家族を大切にしている
⑯プライドは低い


パネラー予想

八代亜紀・小柳ゆき・大黒摩季・オードリー春日・満島ひかり・中森明菜・アンミカ・荒牧陽子・土屋太鳳・坂本冬美・広瀬香美・石川さゆり・戸田恵子・松本伊代

アンブレラの正体

引用:Oricon

アンブレラの正体はアンミカさんでした。

アンブレラの正体は関西弁の歯が白いこの人だった!
マスクドシンガー2アンブレラの正体はアンミカ!注目すべきは白いロングヘアー!

ツインスター(エピソード3で敗退)

引用:シネマカフェ

七夕伝説から生まれた超新星ツインスター。くっつくことで、一つのコスチュームが完成する星の王子様とお姫様は息の合ったパフォーマンスが見どころです。

ヒント

①スター2人で1人
②2人がくっついたのは夏の夜
③相性ぴったりてせ幸せ
④金星を超えるぐらい輝きたい
⑤絆は強い
⑥背景に東京タワーと名古屋城

パネラー予想

にゃんこスター・あべこうじと高橋愛夫妻・福くんと芦田愛菜・ヴァンゆん・杉浦太陽と辻ちゃん夫妻・星野源とガッキー夫妻

ツインスターの正体

ヴァンゆん
引用:YouTube

ツインスターの正体はYouTuberのヴァンゆんさんでした。

息のあった2人のパフォーマンスは、とても可愛らしかったですね。

タコプリ(エピソード7敗退)

引用:シネマカフェ

7つの海の人気者で、海の貴公子ことタコプリ。プリンスらしい大きな王冠と、高貴な雰囲気をまとう奇抜な衣装から想像ができるように、力強い歌声とド派手な演出で会場を盛り上げます。

ヒント

①暗い所が好き
②映画館が大好きではしごする
③夜道も大好き
④テーブルに寿司・天ぷら・ピザ・パスタ
⑤港を歩く背景
⑥ピアノ・ダンスは幼少期から
⑦ダンスで好成績を残している
⑧紅白出場経験あり
⑨背景に富士山と菜の花
⑩手でくるみを割っている
⑪幼少期は人と違うことで悩んだ
⑫目がチャームポイント
⑬大河ドラマ出演(大泉洋と共演)
⑭俳句が得意
⑮サングラスに出っ歯の人がいた
⑯吉本の藤井隆に憧れている
⑰タコプリの人生哲学は中身で勝負

パネラー予想

嵐の大野君・さかなクン・関ジャニ∞安田さん・りゅうちぇる・伊藤淳史・山田孝之・TOKIO長瀬くん・キンプリの岸くん・ウエンツ瑛士・田原俊彦・加藤清史郎・えなりかずき・加藤諒・松本潤・キスマイ千賀くん・堺雅人・もう中学生

タコプリの正体

引用:スポニチ

タコプリの正体は加藤諒さんでした。

子役時代のニックネームはあの大御所芸人が名付け親だった!
マスクドシンガー2タコプリの正体はくるみちゃん!?あっぱれさんまの子役は個性派俳優!

パネリスト一覧

エピソード1~土屋アンナ
エピソード2~水野美紀
エピソード3~小林幸子
エピソード4~小林幸子
エピソード5~アンタッチャブル山﨑・小林幸子
エピソード6~アンタッチャブル山﨑・土屋アンナ
エピソード7~森﨑博之・土屋アンナ
エピソード8~滝沢カレン・森﨑博之・土屋アンナ
エピソード9~滝沢カレン・アンタッチャブル山﨑・森﨑博之

※MIYAVI・Perfume・アンジャッシュ児嶋は毎回出演予定。

【ネタバレ】マスクドシンガー2の正体一覧!11名のヒントと素顔をまとめて紹介!まとめ

今回は、2022年8月4日にアマゾンプライムにて配信された、マスクドシンガー2の11名の出演者ヒントと素顔をまとめて一覧にしました。

番組はこれからどんどん面白くなっていきます。随時更新していきますので楽しんでご覧ください。

コメント

コメントする

目次