2022年9月3日に安倍晋三元首相の国葬を行う会社として、演出(イベント)会社である「ムラヤマ」が落札したと報道されてます。
この「ムラヤマ」という会社は、1902年からの老舗イベント会社となっておりますが、5度の「桜を見る会」の実績を持っているというなんとも言い難い状況となっていきました。
しかも、関連業者も「ムラヤマ」の役員から構成されていることも判明していますので紹介します。
国葬の演出会社ムラヤマとは?「桜を見る会」の実績

引用:株式会社ムラヤマ
URL:https://www.murayama.co.jp/
2022年9月25日開催予定である安倍晋三元首相の国葬を企画・演出する、株式会社ムラヤマの実績について紹介します。
これまで2015年から2019年まで「桜を見る会」の会場設営や演出業務を担当していました。
「桜を見る会」から”送る会”まで一括受注か。入札一社のみってよくあるパターン。『’15~19年に5年連続』で会場設営・演出業務を担当したイベント会社「ムラヤマ」
— fuchimokuroyukari (@fuchimokuroyuk1) September 2, 2022
安倍元首相国葬の受注企業に「桜を見る会」設営業者 演出業務落札 https://t.co/7d2cXDDejU
ムラヤマの業務演出の実績
今回、国葬を行う株式会社ムラヤマが行ってきた業務演出の実績について紹介します。
創業が1902年(明治33年)11月19日で、今年120周年を迎えたイベント業務関連会社では老舗となっています。
TLに上がったイベント会社「ムラヤマ」の歴史を見たら、1902年に「旭組村山装飾舎」を東京市神田区東松下町で創業とあった。それより古い(1893年)記事だが、同じく催事を業とする東松下町の東京旭組の新聞広告が手元にある。ムラヤマの源流はここにあるのだろうか。なんでも気に留めておくと面白い。 pic.twitter.com/OaegWFs4Rc
— 松崎貴之 (@gelcyz) September 2, 2022
株式会社ムラヤマでは、展示会やイベント・式典、アミューズメント・商業施設、ミュージアムの展覧など幅広く手が書けていました。

引用:株式会社ムラヤマ
URL:https://www.murayama.co.jp/
2002年FIFAサッカーワールドカップ会場の装飾、2009年NHK杯国際フィギュアスケート競技大会を手掛けるなど国内外の大きなイベント行事の設営をしていたのです。
ムラヤマの会社場所や地図
株式会社ムラヤマの場所や地図について紹介します。
株式会社ムラヤマ
住所:〒135-0061東京都江東区豊洲 3-2-24 豊洲フォレシア
会社ムラヤマは、本社を東京に置き、関西支社や名古屋支社、横浜支社がありました。
国葬の演出会社ムラヤマの関連業者は同じ役員のズブズブ関係!

引用:株式会社ムラヤマ
URL:https://www.murayama.co.jp/
今回、国葬の演出を行う株式会社ムラヤマの関連しているグループ会社が、「株式会社ムラック」と「株式会社シー・エヌ・エス」の2社ありました。
この関連業者の役員名を見てみると同じ方が役員として入っていることが判明したのです。
会社役員は系列会社の同じ役員
株式会社ムラヤマの会社役員名簿がホームページに掲載されているのですが、関連して系列となっている株式会社ムラックの役員はほぼ同じとなっているのです。
なんだか会社名前まで似ていました。

引用:株式会社ムラヤマ
URL:https://www.murayama.co.jp/
株式会社ムラヤマの常務取締役である齊木秀匡氏は、株式会社ムラックの代表取締役社長をしているのです。

引用:株式会社ムラック
URL:http://www.muraq.co.jp/
総勢7名中、4名は同じメンバー構成だったのです。
ムラヤマの社長・矢倉俊彦

引用:株式会社ムラヤマ
URL:https://www.murayama.co.jp/
株式会社ムラヤマの代表取締役社長は、矢倉俊彦(やぐら としひこ)氏でした。wikipediaなどの紹介はありませんでしたが、fecebookに本人らしき方が投稿していました。

引用:facebook
URL:https://www.facebook.com/toshihiko.yagura
「矢倉俊彦」という名前から、勤務先が株式会社ムラヤマとされておりましたので、ほぼ間違いないでしょう。
↓山上容疑者が犯行前に手紙を渡した内容に泣ける!?↓
「山上容疑者の手紙宛先は誰?米本和弘の名前で特定!統一教会と中立の立場の方!」
国葬の演出会社ムラヤマは日本テレビを買収
2022年3月31日付で、日本テレビホールディングス株式会社(以下「日本テレビHD」)が株式会社ムラヤマホールディングスの全発行株式を、取得したことをお知らせいたします。
引用:株式会社ムラヤマ
URL:https://www.murayama.co.jp/information/20220331.html
日本テレビは、完全親会社となるほど国葬を演出する株式会社ムラヤマの株式をすべて取得していましたので、8月27日~28日まで行われていた24時間テレビにも、設営などに関わっていた可能性も出てきました。
テレビ業界で様々なイベント行事を行うことがあるのでしょうから、イベントや設営など行う最大会社を買い取ることで、似編テレビにもメリットが多くあったのでしょうか。
国葬の演出会社ムラヤマの評判や口コミ!
国葬の演出を行う株式会社ムラヤマに勤務していた方の評判や口コミがありましたので紹介します。
演出会社ムラヤマの元社員の評価や評判

引用:enライトハウス
URL:https://en-hyouban.com/company/00001210768/
株式会社ムラヤマに勤務していた方39名が評価したものですが、経営陣の手腕と会社の成長性や将来性が平均値で、その他は少し高めという状況です。
演出会社ムラヤマについてSNSや口コミで評判
今回、国葬の演出を株式会社ムラヤマが行うにあたり、かなり風当たりの悪い状況がSNSでも話題となっていました。
一入札をしていたのが一社しかいなかったのか世には出ない何かあるのかもしれませんね。
安倍一族とそのお友だちたちでズブズブ私腹肥やしの図式。次々明るみに出てくるねー
— たかしゃや 脱原発に一票 (@takashaya) September 3, 2022
国葬演出の会社「桜を見る会」設営5度落札 | 共同通信 https://t.co/TVEHCsIT0z
正気ですよ。反対の理由はありません。反対の意見はあると思いますが、賛成の方も大勢いるので、国葬儀の邪魔はしないで下さい。
— kataisikazuya (@kataisikazuya) September 3, 2022
自民党お抱えの業者だ。
— saeko fujimori (@saekocat) September 3, 2022
入札は表向きで、はじめからムラヤマに依頼してるよね。
17~19年の会では、いずれも入札前に、ムラヤマと内閣府が打ち合わせしていたことが発覚し、野党から批判された。ムラヤマの広報担当者は国葬について「通常の業務の一環として入札した」と話した。
国葬を賛成する方もいるのですが、安倍晋三元首相と株式会社ムラヤマとの関係がないところだと、特に世間から言われることはなかったのでしょうね。
↓山上容疑者の頭の良さが伺えた内容だった!↓
「山上徹也のTwitter内容がエリート!?silent hill 333由来とSNSの反応!」
まとめ
今回は、国葬を演出する株式会社ムラヤマについて紹介しました。
株式会社ムラヤマは、過去に5度の桜を見る会のイベント演出をしていた会社だったのです。しかも、グループ関連会社は株式会社ムラヤマの役員と同じ方が入っているという状況にあったのです。
SNSでも今回の国葬を演出する会社について、多大な実績があるものの安倍晋三元首相とは無関係ではなかったことに反応していました。
今後どのような演出になるのか気になるところです。
コメント