2021年8月29日に開催された「NAMIMONOGATARI(波物語)2021」のライブが濃密状態にあったと炎上しています。主催者である富永基煥氏は、お詫び文のみで今もなお、謝罪会見などに至っていない状況にあります。
富永基煥氏の名前から「アッチの人では?」と怒りの声が出ています。そこで今回は、 富永基煥氏の名前や会社の場所や住所など紹介します。
波物語主催者の富永基煥について
富永基煥氏を検索すると「鄭 基煥(テイ キファン)」と出てきて、今回の主催会社である「officekee株式会社」のロゴから出てくるので、日本人ではないことが確定されました。

引用:Twitter
Twitterアカウントで 「officekee株式会社」 が出てきますし、URLクリックすると今回のイベント開催について「お詫びと経緯のご説明」になりますので間違いありませんね。

引用:Twitter
鄭 基煥(テイ キファン)を調べてみると日本だけでなく、韓国と北朝鮮の国旗が並んでいました。3ヶ国の国籍を持っている可能性がでてきました。
波物語主催者の会社概要について
波物語主催者の会社名前
会社名 | office keef 株式会社 |
設 立 | 2018年2月1日 |
代表者 | 代表取締役 富永基煥 |
所在地 | 〒460-0002 名古屋市中区丸の内2-15-12 ザ・テラス丸の内503 |
TEL | 052-880-7074 |
波物語主催者の会社地図

引用:googlemap
名古屋市内に位置する波物語主催者である富永基煥氏の会社事務所地図と写真です。 会社情報では5Fとなっていますが事務所として使われていないのかカーテンが閉まっています。
波物語主催者の会社「office keef 株式会社」事業内容

引用:ホームページ
主な事業内容としては・・・
- HIP・HOPやR&B音楽イベント「NAMIMONOGATARI」などの野外フェス
- 「NAMIMONOGATARI」会場でのVIPソファレンタル・2人~3人掛けなどのリース
- 本格的なフレンチを提供する完全個室レストラン「room restaurant Bachelor」
レンストラン前からのコンサル - 室内感染症予防対策・光触媒コーディング
病院内で二次感染や院内感染のリスクを低減させる機器など販売
イベントを取り仕切る事業を大きく運営している会社でした。
波物語主催者の会社のお詫び文で「責任逃れ」と炎上!
波物語主催者である富永基煥氏(鄭基煥(テイ キファン)) は、会社側としてお詫び文を出していました。このお詫び文には富永基煥氏(鄭基煥(テイ キファン))の名前が書かれておりませんでした。
①会場内は必ずマスクの着用をお願いします
引用: office keef 株式会社
②お客様同士ソーシャルディスタンスをお守りください。
③声を発しての鑑賞はご遠慮ください。
④飲食などでマスクを外す際は声を発さないようにお願いします
⑤飲食は決められたエリアでお願いします
⑥体調が悪くなったら遠慮せず係員に申し出ください。
⑦熱中症対策の為小まめな水分補給をお願いします。
と言った文書を表示しナレーション付きでお客様に直接認知を促していました。また、フロア地面には1メートル間隔のソーシャルディスタンスシールも貼っていました。途中改善されない状況を重く捉え、司会からの強い注意喚起としてマスクをしないとイベントが中断になってしまうとの事も促してはいました
URL:http://www.namimonogatari.com/
これらの言い訳を並べていたことに世論はでは「これまでフェスを中止をした人たちのことを考えろ」、「コロナが拡大して感染者が増え、LIVEができなくなる環境になるんじゃね」といった言葉で「専任逃れでは?」と炎上していました。
波物語主催者によるイベント状況は?
緊急事態宣言下で最悪のイベントが愛知県で開催されました
— nothing (@oc0PU2dovZnxyBV) August 29, 2021
流石にこれは酷すぎます#波物語 #ナミモノガタリ #緊急事態宣言 #集団クラスター #密 #医療崩壊 pic.twitter.com/7YCC7LWZ52
大声禁止
— パンナコッタ (@mMtpe7cMCeQvm0U) August 29, 2021
ソーシャルディスタンス
を守るはずもない人たちと
それを分かっていながら開催する人たち。。。
なお、今後より人気のアーティストが出てくるため、もっと人が増える模様。#NAMIMONOGATARI #波物語#緊急事態宣言 #コロナ pic.twitter.com/3x6VCTANCe
今回、イベント会場には8000人を超える来場者が来て大声で叫んだり、アルコールの提供が行われていました。

HIP・HOPやR&Bファンにはこのようにゴミを散らかすことしかできない風潮にあるのでしょう。「コロナなんて関係ない」「自分たちだけ楽しけりゃいい」という状況のあらわれだったのです。
主催者は「出演者には責任が無い」とお詫び文に記載されていましたが、出演者たちの一声あれば解決できる問題だったのです。
形だけの謝罪なんてHIPHOPじゃないっすよ。俺達がrespectしてきたAK-69はどこに行ったんすか!
— 滝沢ガレソ🌹✨ (@takigare3) August 30, 2021
「ガイドラインに沿った万全な対策が成されていると思った」って、対策関係なくめちゃくちゃ観客に叫ばせてるじゃないすか!これがHIPHOPなんすか?2週間後には体調悪そうな奴は大体友達になってますよ! pic.twitter.com/cuAOfphKCl
ファンの間からも出演者を批難している状況です。
波物語主催者の富永基煥まとめ
今回は、波物語主催者の富永基煥(鄭基煥(テイキファン))や会社概要、イベント状況についてまとめてみました。
現在、名古屋市長や名古屋市議会による抗議文が提出されていますので、今後主催者側がどのような態度となるのか詳細がわかりましたら紹介していきます。
コメント