ドラマ「日本沈没」放送され、第1話をよく観てみると、実際に地震が発生した時に起こりうることが、ドラマの中では起こっていないことが「地震速報アラームが鳴っていなかった」等、多数判明していました。
何よりリアルに放送の3日前には、関東地方でも地震が発生していて、「ドラマとリンクしてる!」とSNS上で話題になっていたため、「不自然なシーン」に気付かなかった方も多くいたのです。
今回はドラマ「日本沈没」で地震が発生した後、不自然なことだらけでしたので、どのようなところだったのか紹介していきます。
「日本沈没」地震発生後に不自然だらけ!
ドラマ「日本沈没」では地震が発生した後の行動や環境が不自然なところだらけでしたので、紹介してきます。

日本沈没~希望のひと~
1. 地震速報のアラームが鳴っていない

関東沈没に関する公聴会
ドラマの舞台は2023年10月の東京、天海啓二(小栗旬)はCOMSを政策として推進する東山栄一(仲村トオル)政権へのダメージを防ぐ為、関東沈没説を唱える田所雄介(香川照之)を封じ込める公聴会を開きます。

引用:ドラマ「日本沈没」
議論が飛び交っていたその時、地震による強い揺れが発生し、公聴会のメンバーは慌てふためき、パニック状態と化していました。
注目したいのはこの時で、なんと携帯の緊急地震速報のアラームが誰一人鳴っていないのです。
自然災害の多い近年、地震が来る直前には、スマホからとても焦らせる音が響き渡って何かしらの警報音や音声で知らせてくれるのは今では必然になっています。
出演者(会議の参加者)の誰か一人でも鳴ればいいのに、誰一人スマホから音が出ることもなく、慌てていたのです。
そもそも緊急地震速報とは、震源近くで地震をキャッチし、位置・規模・想定される揺れの強さを自動計算し、強い揺れが始まる数秒~数十秒前にいち早く知らせてくれるもの。最大震度5弱以上の地震発生時、震度4以上の地域に速報を自動で一斉に配信されます。

引用:ドラマ「日本沈没」
ドラマでは、震源地は伊豆半島東沖~深さ40キロ、マグニチュード5.5を記録しました。

引用:ドラマ「日本沈没」
因みに公聴会のメンバーのうち、身の安全を確保したのは 関東沈没説を唱えた田所雄介(香川照之) だけ。机の下にもぐり、頭を固いもので守っていました。ちゃんと危機意識がありますね~。
2. 日之島が沈む時に海水が濁っていない

引用:ドラマ「日本沈没」
地震発生後に日之島が崩壊し沈んでいく第1話のラストシーン。 田所雄介(香川照之)が 予言していたことが起こった衝撃的な場面です。

引用:ドラマ「日本沈没」
日之島の絶壁が崩れ、岩や土が海水にゆっくりと流れこんでいくのが分かります。

日之島が沈むシーン3
とうとう日之島は地震の影響で沈んでしまいました。一つの島が沈むということは、本来ならば海水が大量に濁ってもよいのですが、海水の色はさほど変わっていません。ここが不自然なのです!!
※調べてみましたが、実際に日之島の存在はなくドラマ上の架空の島であることが分かりました。
「日本沈没」内にあった不自然シーン
ドラマ「日本地没」では災害発生時以外にもSNSで話題になっている「不自然なシーン」がありました。
1.ニュースっぽすぎてドラマのナレーションとして不自然
ドラマ内で途中割り込んでくるナレーションが、iphoneの「Siri」のように無機質で感情が入っていないようだとSNSで話題になっていました。
/
— 10/17#2⭐️日曜劇場「日本沈没-希望のひと-」 (@NCkibou_tbs) October 6, 2021
ホラン千秋さんが
初のドラマナレーターに決定👏
\
皆様 #Nスタ ご覧頂けましたでしょうか⁉️
今週スタートの #日本沈没 のナレーターを #ホラン千秋 さんが務めることになりました‼️ホランさんの声で一体どんな物語が紡がれるのか是非ご期待ください✨#10月10日スタート pic.twitter.com/0imTaC8D9P
ナレーションは、ホラン千秋さん。皆さんご存じのNスタで活躍されているのキャスターです。初のナレーターということもあってとても注目されています。

引用:Twitter
あまりにも硬すぎるナレーションに違和感でしかありませんでした。視聴者からは、「速報が流れている」、「もうちょっとどうにかならないのか」と言ったことがSNSで広がっているのです。
2. 2023年にはコロナはなくなって誰もマスクをしていないという不自然
ドラマの設定上、2023年で繰り広げられていたのです。

引用:Twitter
2021年、コロナは落ち着いてきてはいますがマスクは必需品になってきています。
3. 演出家が俳優選びを失敗!?演技が不自然
日曜ドラマ「日本沈没」出演は11年ぶりの小栗旬はじめ、多くの豪華キャストが出演されています。

用:Twitter
「日本沈没」地震発生後に不自然だらけ!地震速報アラーム鳴ってない!まとめ
今回は、「日本沈没」の不自然なシーンについてまとめました。
「日本沈没」地震発生後に不自然だらけ!地震速報アラーム鳴ってない!などたくさん不自然だらけが生じてしまいました。
①地震が来る直前は何もなかった
②海水が濁っていなかった
③ドラマのナレーションとして不自然
④2023年にはコロナはなくなって誰もマスクをしていないという不自然
⑤俳優の演技が不自然
まだまだドラマは始まったばかりです。日本の危機を救うリーダーは誰なのか?今後の展開に注目しつつ、気になることを紹介していきます。
↓「日本沈没」について記事を掲載しています↓
関連記事
「日本沈没のナレーションが下手でひどい!違和感あって「Siri」かと思った!」
コメント